薫のメモ帳

私が学んだことをメモ帳がわりに

読書メモ最終回

『数学嫌いな人のための数学』を読む 28(最終回)

今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『数学嫌いな人のための数学』を読んで学んだことをメモにする。 数学嫌いな人のための数学―数学原論 作者:小室 直樹 東洋経済新報社 Amazon 28 感想 前回まで本書を読み進めてきた。 そこで、今回は…

『日本人のためのイスラム原論』を読む 27(最終回)

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人のためのイスラム原論』を読んで学んだことをメモにしていく。 なお、今回が最終回である。 日本人のためのイスラム原論 作者:小室 直樹 集英社インターナショナル Amazon 27 本書の感想 最…

『日本人と組織』を読む 16(最終回)

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人と組織』を読んで学んだことをメモにしていく。 日本人と組織 (角川oneテーマ21) 作者:山本 七平 角川書店 Amazon 16 感想 去年から今年にかけて、故・山本七平と故・小室直樹の書籍をたくさ…

『危機の構造』を読む 17(最終回)

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『危機の構造_日本社会崩壊のモデル』を読んで学んだことをメモにしていく。 危機の構造―日本社会崩壊のモデル (中公文庫) 作者:小室 直樹 中央公論社 Amazon 25 第7章「社会科学の解体」をまとめ…

『参謀は名を秘す』を読む 3(最終回)

今回のメモは次のシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 今回も『参謀は名を秘す』を読んで考えたことをメモにする。 なお、このメモは本書の内容に対して否定的なことを書いている。 しかし、参謀の機能に関する本書の説明は私にとって参考になるとこ…

『経済学をめぐる巨匠たち』を読む 14(最終回)

今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『経済学をめぐる巨匠たち』を読み、経済学に関して学んだことをメモにする。 なお、今回が最終回である。 経済学をめぐる巨匠たち (Kei BOOKS) 作者:小室 直樹 ダイヤモンド社 Amazon 18 感想 この…

『「空気」の研究』を読む 27(最終回)

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 今回も『「空気」の研究』を読んで学んだことをメモにしていく。 なお、今回が最終回である。 「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3)) 作者:七平, 山本 文藝春秋 Amazon 30 感想 今回、改めてこの本を読…

『痛快!憲法学』を読む 17(最終回)

今回は前回のこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 今回も『痛快!憲法学』を読んで、学んだことや考えたことをメモにする。 痛快!憲法学 (痛快!シリーズ) 作者:小室 直樹 集英社インターナショナル Amazon なお、各章を1行にまとめた結果は次の…

『日本はなぜ敗れるのか_敗因21か条』を読む 12(最終回)

今回もこれまでの続き。 そして、今回が最終回である。 hiroringo.hatenablog.com 日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21) 作者:山本 七平 KADOKAWA Amazon 前回まではこの本を読んで学んだことをメモにした。 今回はそれをコンパクトにまとめ、…