2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
これまで私は「旧司法試験・二次試験・論文式試験・憲法第1問」を見直している。 hiroringo.hatenablog.com そして、前回までで19問の検討が終わった。 そこで、今回は最後の問題、平成10年度の過去問をみていく。 本問のテーマは「公教育の宗教的中立…
今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験・論文式試験の平成5年度憲法第1問をみていく。 7 本問に対する当時の苦手意識 この点、本ブログの過去問検討では憲法の第1問(人権)のみを対象としており、第2問(統治機構…
今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験・論文式試験の平成5年度憲法第1問をみていく。 6 立候補の自由の制限と地方自治の本旨との関係 前回までで本問法律が憲法14条1項、15条1項、22条1項に反しない旨みて…
今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験・論文式試験の平成5年度憲法第1問をみていく。 4 立候補の自由に対する制限と平等原則 前回、本問法律が立候補の自由に対する合理的な制限として憲法15条1項に反しないこと…
0 はじめに 私は、最近、マネー・ローンダリングやテロ資金供与対策に関する勉強を始めている。 ja.wikipedia.org この勉強は実社会生活上の要請に迫られてのものである。 そこで、勉強の成果を一定の形にするべく、何らかの資格を取っておこうと考えている…
今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験・論文式試験の平成5年度憲法第1問をみていく。 3 立候補の自由に対する制限の正当化 前回は、被選挙権、つまり、立候補の自由が憲法上の権利として保障されることを確認した。…
これまで私は「旧司法試験・二次試験・論文式試験・憲法第1問」を見直している。 hiroringo.hatenablog.com そして、平成元年度から平成20年度までの過去問のうち、18問の検討が終わった。 残るは平成5年度、平成10年度の2問である。 今回から見て…
今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 司法試験・二次試験・論文式試験の平成2年度の憲法第1問を見ていく。 なお、問題自体の検討は終了していて、平等権・平等原則に関連する判例を読んでいることは前回までと同様である。 15 日産自動…