薫のメモ帳

私が学んだことをメモ帳がわりに

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『歎異抄』を意訳する 5

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 以前、『痩せ我慢の説』を意訳したように、今回は『歎異抄』を意訳してみる。 12 第十段を意訳する まず、第十段を(私釈三国志風に)意訳してみる。 (以下、『歎異抄』の第十段の意訳、意訳であっ…

『歎異抄』を意訳する 4

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 以前、『痩せ我慢の説』を意訳したように、今回は『歎異抄』を意訳してみる。 9 第七段を意訳する まず、第七段を(私釈三国志風に)意訳しようとしてみる。 (以下、『歎異抄』の第七段の意訳、意訳…

『歎異抄』を意訳する 3

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 以前、『痩せ我慢の説』を意訳したように、今回は『歎異抄』を意訳してみる。 6 第四段を意訳する まず、第四段を(私釈三国志風に)意訳しようとしてみる。 (以下、『歎異抄』の第四段の意訳、意訳…

『歎異抄』を意訳する 2

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 以前、『痩せ我慢の説』を意訳したように、今回は『歎異抄』を意訳してみる。 4 第二段を意訳する まずは、第二段を(私釈三国志風に)意訳してみる。 この段は以前意訳したが、時期がだいぶ過ぎてし…

『歎異抄』を意訳する 1

1 『歎異抄』の意訳の方法について 約半年前であろうか、『歎異抄』という書物と再び縁があり、『歎異抄』の内容を意訳しようと考えた。 そして、このブログにそれらの内容を記事として書いた。 まあ、タイトルを「『歎異抄』を意訳する」に変更したのは最…

『小室直樹の中国原論』を読む 22(最終回)

今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『小室直樹の中国原論』を読んで学んだことをメモにする。 【新装版】小室直樹の中国原論 作者:小室直樹 徳間書店 Amazon 22 感想 以上、なんとか本書の読書メモを完成させることができた。 この点、…

『小室直樹の中国原論』を読む 21

今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『小室直樹の中国原論』を読んで学んだことをメモにする。 【新装版】小室直樹の中国原論 作者:小室直樹 徳間書店 Amazon 21 第6章を読む_後編後半 前回は、市場経済から見た場合の当時の中国経済…

『小室直樹の中国原論』を読む 20

今日はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『小室直樹の中国原論』を読んで学んだことをメモにする。 【新装版】小室直樹の中国原論 作者:小室直樹 徳間書店 Amazon 20 第6章を読む_後編前半 前回は、(当時の)中国経済について、一物一価…

「プログラミングとの距離」を必死で維持する

約半年前、このブログで「プログラミングとの縁が遠くなってしまった」と嘆いたことがあった。 hiroringo.hatenablog.com そして、約3か月前、プログラミングとの距離を少しでも縮めるために、「Paizaのプログラミングスキルチェックの問題を継続的に…