薫のメモ帳

私が学んだことをメモ帳がわりに

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『日本人のためのイスラム原論』を読む 13

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人のためのイスラム原論』を読んで学んだことをメモにしていく。 ただ、この節はかなり長いので、3つではなく4つに分けることにする (この点、第2章の第1節も4つに分けるべきであった)。 …

『日本人のためのイスラム原論』を読む 12

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人のためのイスラム原論』を読んで学んだことをメモにしていく。 日本人のためのイスラム原論 作者:小室 直樹 集英社インターナショナル Amazon 10 「第2章_イスラムの『論理』、キリスト教…

『日本人のためのイスラム原論』を読む 11

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人のためのイスラム原論』を読んで学んだことをメモにしていく。 日本人のためのイスラム原論 作者:小室 直樹 集英社インターナショナル Amazon 11 「第2章_イスラムの『論理』、キリスト教…

『日本人のためのイスラム原論』を読む 10

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 『日本人のためのイスラム原論』を読んで学んだことをメモにしていく。 日本人のためのイスラム原論 作者:小室 直樹 集英社インターナショナル Amazon 10 「第2章_イスラムの『論理』、キリスト教…

令和4年の半年間の総括

0、はじめに 7月に入り、令和4年も半分が終了した。 そこで、この半年を振り返っておく。 1、生活記録から言えること 3か月前の「令和4年の1月から3月までを振り返ったとき」にも同様のことを述べたが、私は令和3年から生活に関する記録を取ってい…

司法試験の過去問を見直す5 その3

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験の論文式試験・平成12年度の憲法第1問についてみていく。 前回は「憲法上の権利とその制限」について見てきた。 ここからはいわゆる正当化、つまり、違憲審査基準とそのあては…

司法試験の過去問を見直す5 その2

今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験の論文式試験・平成12年度の憲法第1問についてみていく。 今回から当分の間は過去問を検討する上での前提知識などの確認を行う。 2 憲法上の権利(1)_法人の人権と営業の自…